BDA GALLERY 2 : 2018/05

2018/05/30

ご指導いただきました


















#12 Porcelain Fused to Metal Crown

前回記事にもしましたが、
この週末はカメラのお勉強をしてきました。

結論から言うと、ボディじゃないと言うこと。
さらに言うならレンズでもないと言うこと。

勿論、それらしいレベルの人たちにとっては重要なのかも知れませんが、
歯科で使うレベル、さらに言えばアマチュアレベルでは、

全く関係ないことが分かりました。

大事なのは何をどう写し、表現したいのか。
カメラの設定や撮り方でその表情は随分変わるということ、

プロはすげーな!と。

鮮やかさがどうとか、コントラストがどうとか、
キャノンだから、ニコンだからって、あまり関係ないらしく、
カメラを知り、その設定や撮り方を調整することで、

同じようなものを表現できる。

それは画像を並べ比べてみて、初めてわかるようなレベルで、
その一枚の画像にはすでに撮り手がなにを表現したいのか、
比べるまでもなく現れているわけですから、

他人が評価するにはそれだけで十分かと。

勿論、高額な高性能カメラを否定しているのではなく、
私の運転技術じゃ、サーキットマシンを操れないのと同じで、
フェラーリを街乗りして満足しているような、そんな感じですかね。

なんとなくで弄り倒して、散々撮り続けた挙句の一枚。
それらしい写真を撮りたくて試行錯誤してきたわけですが、
分かってて狙っていたわけでも無いですから、そこは運頼み。

下手な鉄砲を乱射していたわけです。

カメラの扱いもそうなんですが、
被写体へのアプローチ、構図なども非常に難しい。

その一瞬を切り抜くカメラの奥深さに、ガッツリと触れた1日でしたね。

2018/05/17

ご指導いただきます


















#14 Porcelain Fused to Metal Crown

久しぶりに歯科技工士らしい画像をアップ。

開業当初から使ってきたカメラは Nikon D80。
DXフォーマットの中級機。初めて買う一眼レフでしたね。

内蔵ストロボが逝ってしまったらしく、最近撮ってません。
撮る気がなくなったと言ったほうがいいかもしれません。

でも、また撮りたいなと。

今月末はお勉強に行ってきます。
好き勝手撮ってきたので基本がありませんからね。

プロの方にご指導いただきます。

少しはマシになるかしら。しっかり使いこなしたい。
ということで、今から楽しみです。

2018/05/11

前前前前回

久しぶりなので以前どんな記事を投稿してたかな!?と遡ってみました。
なんだか懐かしくもあり、小っ恥ずかしくもあり。

未熟なりの精一杯がそこにはありましたね。

ということで前前前前回記事のiPadですが、
あーなってしまってはどうしようもない。
ディスプレイの交換も考えたのですが、中古でもなかなかお高い。

もうちょっと調べるべきだった...

原因はネットで調べた交換作業、型によって微妙に違ったみたいで、
古い型の手順を参考にやっちまいました。

しかも後から気付いたのですが、難易度 ””。

ムンクもびっくりの叫びの様相でフリーズ。
その後の更新に半年以上も影響してしまいましたね。(笑

最近出た新しいiPad

値段は安くなって、容量も壊したiPadより増えるし、
Apple Pencil が使えるようになって、コストパフォーマンスがいい。

欲しいなぁ。

2018/05/10

頑張っていますよ

失敗は誰にでもあると思うんですよ。

経験が浅く未熟であればもちろんのこと、
熟練者だって失敗することはあります。

それが人間ってもんです。

だからしょうがないという話しではなく、
この地球上の生物で学習能力が最も高いのも人間ですから、

気を付けよう!と言う話しです。

経営者して一つの失敗について感情的に怒る事はあまり無いのですが、
その失敗を反省していなかったり、その失敗を次ぎに活かせていなかったり、
同じ失敗を繰り返していることにすら気付いていなかったり、

頭に来ますね。それでも感情的に怒ることはないのですが。

失敗は悪い事ばかりではないです。取り返しのつくことであれば。
むしろ、失敗するだろうと分かっていながら挑戦させることもあります。
それは失敗から学んで欲しいからで、こちらにも当然リスクはあります。
なのに、コソコソとごまかそうとしていたり。全部お見通しなのですが...

頭に来ますね。それでも感情的に怒ることはないのですが。

頭に来ると、なかなか黙ってはいられないので面と向かって言います。
すると、こんな返事が返ってくることもしばしば。

でもそれは...

そういうつもりではなく...

...覚えてないですね

社長だって...

そういう言い方されると...

終いには失敗と、もはや関係ないことを、
この期に及んでごにょごにょと言いだしてくるわけで、

うるせー!と感情的になってしまう瞬間です。

おうおうおうおう!と遠山の金さん登場です。
お天道様が許しても、この背中の桜吹雪は...見逃さねぇーぞ!!
見ているんですよ、本人がなんて言おうとね。

それは経営者の大事な仕事でもあります。

頑張るのはみんな頑張っていると思いますよ、そうでしょ。
失敗をごまかそうと模型を調整してみたり、頑張っていますよ。
失敗のいいわけを一生懸命主張してみたり、頑張っていますよ。
上司や社長の意見に反論するなんて勇気がいるでしょう、頑張っていますよ。

で!? どこに根性見せてんだよ!

頑張るとこ間違ってね!と思うわけです。
失敗を受け入れ、肚をくくり、勇気を持って自己申告した上で、
がっつり怒られに来いと思うわけです。

そこを頑張れ!

ついでに、失敗のフォローの仕方を聞きに来い!ってな話しで、
大事なのはどう頑張るかだろ。同じ失敗をくりかえさない為に。
ごまかそうとしたり、クソみてーな言い訳をしてみたり、

できない奴のする事じゃーない!!