BDA GALLERY 2 : 2016

2016/12/24

メリクリ


















聖なる夜ですが、会社にいますね。

歯は作っていません、今日は。
他にもやることはたくさんあります。

来週は振替で月曜日も休み。
木曜日には恒例の大掃除、仕事納めですね。

そして忘年会へ。

今年もいろいろと思うことがあるのですが、
終わり良ければなんチャラ. . . っていいますからね。

ということで、来週。もう少し頑張らねば。

メリー クリスマス!

2016/12/23

はぁ〜〜〜

ということで、41歳になりましたが、 . . . はぁ〜〜〜

一つ年を重ねたからと言って、その日から何か変るわけでもないんですが、
もうね、50まで あっ!っと言う間なんでしょう。60なんて . . .

今時の若い人に言いたい。

耳にタコができるほど聞かされているでしょうが、
オッサンのたわごとなんぞ、うっとうしく思っているんでしょうが、

でも言っちゃう。本当に早くなるんだ!って。

本当だったんだ。噓じゃなかったんだ。
雲の切れ間にラピュタを発見した少年は言うわけです。

ラピュタは本当にあったんだ!

そう、パズーのようにキラキラと純粋な眼差しでもなければ、
シータのような娘にすらいろんな意味で下心を抱きかねない、
そんな少年のようなオッサンも気付いていくわけですね。

あの頃、大人が言っていたことは正しかったんだ!って。なんのこっちゃ!

話は大きく脱線しましたが、
やり忘れたというか、見て見ぬフリをしているというか。
まだ身に備わっていない部分。一体どこで回収出来るのかと。

はぁ〜〜〜


ため息も出てしまうわけですが、
諦めたらもう一生身に付かないんじゃないかと。

開き直っちまえば、よっぽど楽なんでしょうけど、
そうやって生きてきた後悔がどこかにあったりしますからね。
結果的にそんな過去を糧に、頑張ろうと思えるわけですが。

甘えてきたんだろういい大人、結構知ってるわけで。頑張ろ!

2016/12/16

営業マン


















LAでは珍しく雨。昨日から降り続いています。
乾き切った大地の埃を、洗い流してくれているようで。

嫌いじゃないですけど。車汚れちゃうな...

昨日、あんな投稿をしたからか、まさか、日本語わかるのか!?ここ知ってるのか!?(笑
見覚えのあるBMWの営業マンから一通のメールが。

お誕生日おめでとう、
君にとって素晴らしい一日になることを願っているよ!

. . . だって。そういうことじゃねーんだな。

言ったところが直ってなかったり、予定より数時間もかかったり。
代車が俺の人生の中で1、2を争うほどのちっちぇー車だったり。
あんなことやこんなこと、もうそこの営業所には二度と持ってかねーし!





でも . . . 、ありがとう。ちょっと、ほんのちょっとだけ嬉しかったりして...

2016/12/15

レクサスには敵わない!?


















走行中に突然出た警告。どうやらオイルが減ったらしい。

ヨーロッパ車はオイルを減らしながら走る、ってのはよく聞く話。
レンジローバーもしかり、以前乗っていたアウディもしかり。
トランクには予備のオイルを積んでありましたね。
とは言え、どちらも走行距離のいっている車での話。

走っている方ですが、2015年モデル。たかだか知れてます。
もともとどんだけ入っているのか調べてませんが、
2クォート加えろ、ということなのでおよそ2リットル。

なかなかの量です。予備を積んだほうがいいのかな。

数回メンテナンスに出しているのにオイルゲージを調べたりしないんか?
と、BMWのディーラーサービスに疑問を感じてしまいますが。

そんなんじゃ、いつまでたっても顧客満足度でレクサスには敵わないわな。

2016/12/09

ような!?


















Smile Line Micro Vibes

数ヶ月前にやや衝動買い気味に購入。
先端部分はオプション、なんかの角でできたスパチュラに交換。
本体160ドル、角製のスパチュラが50ドル。
合わせて$210。なかなかの高級品です。

築盛前にスパチュラで練る。

これ学校で習いましたが、あまりしてませんでした。
筆先でちょろちょろと練っては脱泡するぐらいでしょうか。
ということで、ついついつられて買ってみたわけですが。
普通に練るも良し、スイッチオンで振動させても良し。

なかなかいい。

特にお気に入りなのがこの振動。
完全に脱泡することはできませんが、細かな気泡も浮き上がって来ますね。
振動のおかげかパウダーが密になっているような気がします。
焼成後の内部の気泡が減ったような。発色が良くなったような。
削った感じが硬くなったような、そんなような気がしてますが。
ということでほぼ毎日使っていましたが、電池の消耗も早いような。

普通のスパチュラに成り下がりましたけど...。

2016/12/05

模擬試験


















まだ陽も上がらぬ先日の土曜日。
自分の仕事の片付けと机の上のお片付け。
土曜日は仕事していることが多いですが大抵は午後から。

もう少しゆっくり寝ていたかったですね。

と言うのも、うちのスタッフの試験が今週末に控えています。
その本番の試験に備え、模擬試験みたいなものを一週間前のこの機会に。

朝7時集合、一時間後の8時から午後1時まで5時間通しで。
本番と同じスケジュール、使うツールは事前に用意させ開始後の追加は不可。
使い慣れた座席はもちろん使用禁止、少しプレッシャーを与えてみました。
本人達もそこそこくたびれたようで、いい練習になったかな。

無事にパスすること、心から願ってますね。

こんな時、経営者の自分がしてやれることなどたかが知れているわけで。
ちょっと背中を押してやれる程度でしょうか。

できるようになりたい、うまくなりたい。

思うことは誰にでもできるのですが、
その為の努力をどれだけするのか、してこれたのかは本人次第。

強い心がなければ、叶うわけもないですね。

今回の試験をパスすることがゴールではありません。
むしろ、スタートラインに立つ為の試験。

そんなつもりで臨んで欲しいものですね。

2016/12/01

内装工事2


















今回の工事、実は開業当初から決めていましたね。

機械もそうですが、10年も経てばあちこち傷んできます。
見ないことにすれば良いのでしょうが、
放っておくとますます粗末に扱うようになりますし、
今まで綺麗にしていたところも、手を入れなくなりますね。
いろんなところがさらに傷んできます。汚れてきます。

たぶん心も。

とは言え、当時は10年続けられるのかさえわかりませんでしたから、
10年後、内装工事をすることが一つの目標にもなっていましたね。

そして、また目標ができるわけです。次の10年を目指して。

2016/11/21

内装工事


















始まっています、内装工事。

なかなか良くなりそうなんですが、
結局やりたかったことの半分ぐらいでしょうか。
もっといろいろと考えていたわけですが

予算の都合で今回はパス。

床や天井の張り替え、動線がどうとか、
妥協するのは大っ嫌いなのですが、

しょうがないですな。

金をかければそれなりにいいものができるんでしょうが、
かけれる予算にも限度がありますし、とっくにオーバーしております。
それでも、あれやこれやと拘ってしまい。

結局費用がかさみそうで、ラボ一つ作れそうな。

2016/11/16

ピカピカ


















68年ぶりのスーパームーンが騒がれていましたが、
連日大きなまん丸い月が美しかったわけで。
写真に撮ろうとiPhone構えるのですが、
いくらとっても街灯にしか見えません。

ダメだこりゃ!

という話とはまったく関係ないのですが、
磨きに出しました。コーティングでピカピカです。
黒い車は洗車に出す度に磨き傷が増え、ギラギラと。
なにかと手入れが面倒なので白い車を乗り継ぐことが多かったのですが。

この車は黒がかっこいいと思うんですよね。



















ということで、内装もディテイリングしてリフレッシュ。

ちょっと気になるところもあるので、
細かな仕上げは自分でやりましょうかね。

2016/11/15

アリ!?

新しい大統領が決まったその日だったか、
カリフォルニアでは住民投票によってあることが可決されましたね。

嗜好用マリファナ合法化

日本では先日、芸能人が捕まったりしていましたが。
こっちはとうとう解禁です。タバコやアルコールのようにどこでも買えます。
観光客でも21歳以上なら買えることになります。

もちろん日本への持ち込みは厳禁です。

この流れ、他州にも広がっていくでしょうね。
カリフォルニアでは以前から医療用大麻は認められていました。
手に入りやすいせいか、そこらで普通に吸っている人がいたり、

知り合いの技工士にもいましたね。

人の嗜好のことをとやかく言うつもりはないですし、
解禁になったからと言って今更わざわざ吸おうとは思いませんが、
様々な人種がそれぞれの価値観のもと生活しているカリフォルニア。

受け入れるという寛容さはこっちに来て学んだことの一つ。

過半数を超えた意見が必ずしも正しいわけではないのですが、
ルールを決める上で絶対不可欠な多数決。

より多くの人がそれを望むならアリなのかもしれません。反対ですけどね!

2016/11/10

大統領選

ということで、決まりましたね。次期アメリカ大統領。

過去数回、大統領選を目の当たりにして来たわけですが、
こんなに気になった選挙はなかったですからね。
外国人の私でもそうですから、アメリカ国民なら尚の事でしょう。
市民権もなければ、当然投票権などないのですが、この国で生きる者として、

多少の不安を感じざるを得ません!あばれる君風(笑

数々の暴言もスキャンダルも含め、
メディアから伝えられるトランプ氏はどう見ても不利に思えましたが。

受け入れてしまうアメリカ人の懐の深さ。

そして、恐らくあの数々の暴言も、
アメリカ国民の心情を代弁していた部分も少なからずあるように思え、

恐ろしさを感じる部分でもあります。

カリフォルニアはクリントン氏支持が多かったですから、
彼のように口撃的なアメリカ人は少ないと考えて良いのかもしれませんが。
いずれにせよ、アメリカ人が選んだ大統領なわけですし、
なにより、アメリカが大好きな大統領のように、私の目には映りました。

私もアメリカは好きですからね。期待してますよ。

2016/11/01

どうなんでしょう!?

アメリカ大統領選がある年は、個人消費が減る。
と、言われているとかいないとか。

どうなんでしょう!?

先行きの不安感、不透明感から財布の紐も締まるのでしょうか。
どちらが大統領になるのかは、今月8日にいよいよ決まるわけですが。

いつになく気になります。とっても。

個人消費が減れば、景気が悪くなるのは必然でして。
期待感や不安感はその後のアメリカ最大のセール、
サンクスギビングセールの売り上げに反映すると見られています。

国民心理がどう働くのか。

年内には利上げに踏み切るのではないかと注目が集まる中、
今年は特にここでの個人消費がカギを握りそうですが。

どうなんでしょう!?

サンクスギビングセールを皮切りに、年内はセール、セール、セール。
何かと入り用のこの時期にまとまったお金が入るのは誰だって嬉しいはず。

ということで、今年は例年になく早いボーナスの支給です。

過去最高の売り上げをマークした4月
残念なことに、ここ数ヶ月がスローだったせいでチャラ。
ここまでの売り上げは前年比でほぼ横ばい。ボーナスもほぼ横ばいですね。
残すところあと二ヶ月、例年は年末にかけて怒濤の忙しさですが。

どうなんでしょう!?

2016/10/31

あたくし

もう10月も終わり。今月は今日で3回目の更新。
もう少しできる予定だったのですが、

あたくし、うまいことルーティン化できてませんね。

ということで、最近は忙しくしていますわ。
おかげで睡眠時間を削られてしまうこともしばしば。

四十路の体には堪えますのよ。

睡眠と言えば、6時間睡眠が続くと脳機能のレベルが低下、
2日間徹夜したのと同程度まで下がると聞きますから、

あたくし、脳機能かなり落ちてるようで。興味ある方はこちらね。

さらに、その自覚が本人にはないというから、恐ろしいわ。
ここ最近は6時間睡眠を目標に寝起きしてますの、
6時間も寝れるとわかったら、興奮して寝付きにくいぐらいでして。
朝は目覚ましより早く起きてしまうことも。
そしてなにより、6時間も寝れたらとってもスッキリ!

あたくし、全く自覚していませんが。

ということで、今日はハロウィン。
文面上で女装してみましたが。あたくし、クセになりそうよ!(爆

ハッピー ハロウィ〜〜〜ン!

2016/10/18

デザイナーの “それ”



















#14 Full Zirconia Crown by 3shape

最近ジルコニアのケースが増えてきたような。
それでも全体の一割程ですが。

中でも増えているのがフルジルコニア。

ということで、ここぞとばかりに3Shapeの出番なのですが、
ダブルスキャンが主な使い方になってしまっています。

マージン封鎖性や適合に関しては、
かなり良いものができることは分かっていますが、
形態や機能に関してはデザイナーによるところが大きいですかね。
やはりそれなりの知識や経験が重要かと思いますし、
デザイナーの “それ” を上回る素敵なものなどできることはないですね。

それは単にデザイン上での知識や経験では無く、
歯科技工そのものの経験が貧しいとその程度のものしか作れないということで、
スキャナーを導入し、ようやく理解できた部分でもあります。

言い方を変えるなら、この手のデジタル機器もツールでしかなく、
使い方次第でその仕上がりに差が出せるということ。
同じインスツルメントを使っても上手な人と下手な人がいるように、
結局はその機械の仕組みを知り、突き詰めていく先は、
アナログと言いますか、今までやってきた歯科技工と何ら変わらないわけで。

デジタルだからこの程度と言い訳するぐらいなら、
デジタル化は進めたくない!というのが本音でして、
ワックスアップを伴うダブルスキャンも妥協の賜物ではなく、

うちが欲しいものを手に入れるためですね。

そのマテリアルを選択する上でデジタルを使うことがベストなら、
積極的に使っていきたいと思いますが、

それは手を抜く為のツールではないということです。

2016/10/14

. . . してみたり

すっかりサボリ癖がついてしまいました。お久しぶりです。

こんな時は決まって、
忙しい!なんていいわけをしてきましたが、
なんてこたぁ〜ない、スローでも一緒でしたね。(笑

ということで、相変わらずスローなんでちょっと心配にもなりますが。
こんな時は普段忙しくてなかなかできないことをしてみたり。
それがまた、ちょっと面白く感じたりして深入りしてみたり。

結局、忙しくしてますね。

ということで、こんな時の過ごし方が、後々効いてきたりしますから、
スタッフにデモをしてみたり、いつもより拘って仕上げてみたり。
数字も気にはなりますがスローな時の過ごし方として、

いろんな種を撒いてみたりしています。芽が出たらいいな!

2016/08/05

イジイジ













#14 Porcelain Fused to Metal 

ドクターが夏休みなのか、スローです。

おかげで先月は売り上げが伸びず、目標の20%割れ。
3月に10日間ほど日本に一時帰国していたときの数値に近い、

いや、それ以下ですね。(涙



















ということで、時間があるんでポーセレンをイジイジ。
うちのベーシックな盛り方にNTを挟み込んで透明感を演出してみたり。
トランスとエナメルの順を入れ替えては、どう影響するのか試してみたり。
そんなこんなで、ようやく落ち着いたんですが。

いいんでないかい!

しばらくはこの盛り方を試してみて、反響を見ることにします。
ひと手間増えていますが、喜んでもらえるんじゃないかと。

ということで、遊んでます。教えるのが大変だな...

2016/07/30

まだまだイケる!?


















車が返ってきません、修理屋さんから。

全米で最も厳しいと言われるカリフォルニアのスモッグチェック。
ここ最近は一発でパスできず、その度に修理を伴ってきたわけですが、

今回は2度もダメで。いまだ修理中。

22年落ち、クラシックというにはまだ若過ぎるのですが、
あちこちガタが来てますね。

アメリカで初めて買った車。現在の走行距離はおよそ16万マイル。
キロ換算で25万キロ。日本だったらとっくに廃車でしょうか。
こっちのアメ車は30万マイル、48万キロを平気で走ったりしますから、

まだまだイケるはずなんですが . . . 。

初めてこの車に乗ったときの感動を今でも忘れることができずにいます。
眩しいほどの日差しをガンガン浴びながら、
カラッとしたカリフォルニアらしい風を感じ。
いかにもアメ車らしいトルクフルな加速と、唸るようなエンジン音。
幌を開けて流したLAの町並みは、まるで映画の中のようで。

南はサンディエゴ、北はサンフランシスコ。

運転のし易さとは無縁な、決して乗り心地のいい車ではないんですが、
遠出しては修理、遠出しては修理と、泣かされた事も一度や二度ではありません。

共に頑張って走ってきわけで。

最近は専ら通勤用の下手車として成り下がっていましたが、
やれたシートに腰を落とし、ハンドルを握り、キーを回せば。
蘇ってくるのは共に過ごした日々。

そろそろ15年の付き合い。

今回も心折れそうになりましたが、無事パスできたらまた海へ行こう。

2016/07/29

2人

ということで、いろいろと思い出してます。当時のこと。

進路を決めた頃は誕生日すら迎えていませんから、実際は17歳。
うちの子が今12歳ですから、もう5年で、この道を選んでいたわけで。

なかなかお子ちゃまですね。

当時、大学に行く同級生も多かったのですが進学校でもなかったですから、
卒後の進路は様々でしたね。いつもツルんでいた男4人。

2人は大学、2人は専門。

社会人になってから一度だけ、飲んだことがありますね。
1人は一丁前に仕事の都合で来れなかったのですが。
社会人とはいえ20代前半でしたから、
まだまだ学生に毛が生えた感じで、なんだか懐かしく。
あまり変わらない同級生との時間にホッと落ち着いたのを覚えてますね。

イカツいマジェスタ乗ってたアイツは元気かいな!?

卒アルが手元に無いんで記憶が怪しいんですが、
ひとクラス40人前後でしょうか、たしか10クラスあったはずですから、
ひと学年400人前後ですね。そのうち歯科技工士の道を選んだのは、

2人。

多いのか、少ないのか分かりませんが、
一度も同じクラスになったことがないそのもう一人が早々に決めたのは、

有名な愛歯技工専門学校。

ということで、被らないようにと担任のイキな計らい!?で、
今は無き東京歯科技工専門学校を勧めたって聞いたのは、
合格通知を貰ってから。

浮かれまくっていた、ちょうどその頃。聞いてねーよ!

まだ歯科技工士やっているのかな、
離職率を考えたら辞めてる可能性大ですが。まだ技工士だったら、なんか嬉しいな!

2016/07/28

進路指導

前回の続きにもなりますね。

血気盛んな遊び盛りの真っ只中、酷な話ではありますが。
人生の大きな大きな決断に18の若造が迫られるわけで。

その割には高校の進路指導なんぞは、
そもそも担任が歯科技工の仕事をろくに理解してなかったり。今思えば...
頂いたアドバイスとして覚えているのは
歴史のある学校がいいんじゃないか!みたいな感じで。

無くなっちまったら歴史もへったくれもないんですがね。

大学行けるような奴は、その学力で行ける偏差値の高い大学へ行けば、
人生の歩む道などそこから4年もまだ悩むことができるし、
学園行事やサークル活動、先輩とのつながりやバイトでの社会勉強など、
本当にやりたいことを見つけるのに、十分かどうかはわかりませんが、
そもそも大学行くことでその選択肢は広がっていたりします。

しかし、職業訓練のような歯科技工専門学校を選んだ時点で、
その他の業種という選択肢はいったん目をつむるわけです。

だって、歯科技工士になるんだもん!っと。

18そこらの若造がこの仕事で生きていく!と決断し、
親に頭を下げ、2年以上、何百万も学費にかけ、
国家試験をパスしなければ職に付くことすら出来ないという。ね。

もっと真剣に進路の相談に乗ってくれても良かったんじゃないかい、先生!?

ということで、大きな一つの決断をしたわけですが。
この時点で海外で働くとか、開業するとか、

まったくもって想像もしてなかったですし。

若気のいたり、と言ってしまえばそれまでですが。
当時はまだ歯科技工士として生きていくという、

実感もなければ自覚もなかったわけです。

2016/07/26

下げた頭

新しい人が入ると必ずと言っていいほど聞かれることがありますね。

本当に良く聞かれるので記事にしてみました。今度聞かれたら、
ここ読んでねーのかよ!と胸ぐら掴んで詰め寄るつもりです。(笑

「社長は何で歯科技工士になったんですか?」

「当時のリクルート雑誌に騙されたね!(笑」


ー 将来は独立開業ができ、高収入も。ー

そんな風に書かれていたと思います。20年以上前の話ですが。
そうかそうかとこの道を選んだわけですが、
当時、選択肢として考えていた調理師も美容師も、
よくよく考えれば同じでしたね。やり方次第で開業も高収入も期待出来る。
競争率も激しいですが市場の大きさを考えると、
歯科技工士よりも良かったんじゃないか!?と、思ってみたり。

隣の芝は青く見えるわけです。

とはいえ、この道を選んだこと。
悩み決断した過去の自分を否定してしまうような、
そんな後悔だけはしたくない。
ただそれだけで頑張ってこれた部分もありますね。

下げた頭の重みを思えば . . .

多少の苦労なんてたいしたことないのですが、
下げたからには歯を食いしばり、眠い目をこすっているわけで。

まだまだですね。

2016/07/25

自己責任

前回、記事にもしましたが。
インターネットの情報に助けられることは多いですね。
ただし、なんでも鵜呑みにしないように気を付けますし、

“自己責任”という言葉がつきまとうわけです。

前回のiMacも、場合によっては壊してしまったかもしれません。
もちろんアップルはこの手のDIYは勧めていませんから、保障対象外です。
しかし、換装して問題無く快適に使えている人がいる。
という情報を見つけ、その方法や手順も解説されていて。
その情報の発信元を信じるかは、今一度言いますが、

自己責任です。

この時、最後まで躊躇したのは、
手に入れた情報元は日本語サイトで、日本で販売された日本仕様のiMac。
うちのiMacはこっちで購入していますから米国仕様、
そこに何かしらの違いがあるのか、そこだけが気がかりでしたね。
英語のサイトも調べたのですが、
最後までよく分からなかった部分でもあります。

SSD、メモリのチョイスは英語サイトを参考に、
手順や方法は日本語サイトを参考に。
あとは、やってみないと分からないという状況で。
結局、どハマリしたのでダメかと思いましたが、その対応すらネットで。

ネット情報万歳!

ということで、何が言いたいかというと、
歯科技工の情報も、もっともっとあったらいいなと思いまして。
誰でも見れるネットの情報として、

歯科技工士ってこんな仕事なんだ!とか。

歯科技工って面白そうだな!とか。

こんな風に歯は作られているんだ!とか。

口の中のこのクラウンはいくらするんだろう!?とか。

自分で歯って作れないのかな!?(日本では無資格者は法律で禁止されてます)とか。

そんな風に興味を持ってくれる人が増えたらいいですね。
ということで好き勝手、無責任に、細々と続けていますが、

くれぐれも自己責任でお願いします。

2016/07/23

快適


















昨年、Mac miniのSSD換装の記事を投稿しましたが、
その後、会社で愛用のiMac Early 2008もSSDに。

それがもう大変なことになってしまい、
請求書の印刷もままならず、給与明細も出せないという、

最悪な状況になりましたね。

結果から言うと、今この記事もそのiMacからです。
そう無事に換装できました。

結局、3回ほどバラしまして。

その度に重いiMacを抱えては自宅へ。
やたらとついてるネジをチマチマと外し、
おかげでiMacをバラすのは手慣れたもんです。

何度やってもタイムマシンからの復旧が出来なかったり、
この期に及んで最近めっきり使うこともない内蔵のDVDドライブ、
どうやら壊れていたらしくインストールDVDが使えなかったりと。

やっちまった感は否めませんでしたね。

他にも、見たことも無いようなエラーが画面いっぱいにでたり、
なにをどうやってどうしたらこうなったのか、
もう、何がなんだか分からない状況が続き、
その度に強制終了でいちからやり直し、を繰り返し。

いよいよ八方塞がりかと。

結局三週間ほど使えなくなり、
その間、新しい4KのiMacの値段を調べて、買おうかどうしようかと。
今回も助けられたのはインターネットの情報でしたね。
Mac miniのときもそうですが、画像付きで丁寧に解説して下さる方々がいて、

本当に助かりました。

古いマシンにもなるとそれなりに面倒みたいです。
とはいえ、苦労した甲斐もあり大満足ですね。Mavericksはサクサクです。

この快適感はたまらない。

メモリも6ギガに増設しました。公式には4ギガまでですが、
ネット情報によると6ギガまではいけるらしい、ってことで。
こちらはあっさりと増設でき、特に問題もなく気持ちよく使えてます。

およそ$250+労力。もう3年は頑張ってもらいます。

さて、もう一台うちにはiMacがあります。更に古いiMac Mid 2007。
こちらはおよそ9年もの、サポート切れのSnow Leopardのままです。

このまま使い続けるには不安ですし、
大量のシェード画像と指示書を管理しています。

思い切ってアップグレードしてしまおうかと思っていますが、
管理ソフトをどうしたものかと。

とりあえずこちらもSSD換装、メモリ増設ですね。

2016/07/22

どうなんでしょ?


















#6-8 IPS e.max Press Maryland Bridge -Layer-

またまた続きになりますね。

イボクラマシンを使わないとe.maxじゃない!みたいなキャンペーン。
以前、張り切ってやってましたよね。日本で。

本当にIPS e.maxですか?

そんな広告を日本のどこかのサイトで目にしまして。
導入当時、アメリカではわりと好き勝手やってるイメージでしたから、
本当にそうならただ事ではありませんね、

イボクラマシンを持っていないうちとしては。

ということで、アメリカのイボクラに問い合わせてみたことがありまして。
少なくとも当時の回答としては、そのような比較データは無い。
他社のプレスマシンでも問題ないだろう、とのことで。
少し温度を下げた方が良いかも!と、ご丁寧にアドバイスまで頂きました。

このテクニカルサポートの言うことが正しければ、
日本だけ!?イボクラジャパンが勝手に言い出したこと!?

誰の入れ知恵だか知りませんが、セコ。

独占なんちゃらに引っかからないのかなぁ?って、当時思ったりしましたね。
そんなこと言われたら、まじめな日本人は買いますよね。

本当にIPS e.maxですか?

そんなことをふと思い出した、今日この頃。
それ自体がでっち上げキャンペーンだったかどうかなんて、

私の知るところではないのですが。

イボクラマシンだからといって、トラブルが無いとは聞いていないし。
物性的にどうだとか、仮に数値的に強度が下がっていたとして、
そもそも壊れた原因がそこだと言い切ることはできるのだろうか?

400MPa の e.max はこのような症例では絶対に壊れない!
と、証明するのと同じぐらい難しい気がするんですが。

どうなんでしょ?

2016/07/20

イボクラマシン


















#3 IPS e.max Press -Mono-

前回の続きにもなりますが。

e.maxを始めた頃、なかなかきれいにプレスできなかったですね。
表面のリアクションレイヤーがバキバキだったり、
マージンがチリチリだったり、完全にナメられていたり。
当時、一本のクラウンにどれだけインゴットを無駄にしたことか。

プレスマシンがイボクラ純正ではなかったせいなのでしょうが、
デンツプライのタッチ&プレスで試行錯誤の日々。

おかげと言ってはなんですが、プレスに関してはとても勉強になりましたね。

当時のカタログに載っていたのは、
EP500、EP600 Combi 使用でのスケジュール。
鵜呑みにすると他機ではもちろんのこと、
おそらくそれらのオールドマシンでも上手くいかないでしょうね。

温度を下げ、ホールド時間を調整することで、
使える代物にはなりましたが、シビアな設定を求められました。
最適な温度幅が非常に狭いのがこのマテリアルの特徴でもありますが、
逆に言えば、そこを見つけ出せさえすれば特に問題も少なく、

きれいにプレスできるようになりますね。

e.max 発表当初は評判の悪化等を防ぐため!とかなんとかでセミナー必須。
誰もがむやみに手にする事ができないプレミアム感が演出され、
オールドマシン使用可で導入コストが掛からないことも売りにしていましたが。
しばらくして誰でも仕入れることができるようになり流行りだすと、
エラーやトラブルは機械が悪い!みたいな流れで新しいプレス機をごり押し。
その自慢のマシンは一部スケジュールがシークレットになってるとか。未確認です!

うまいな、ビジネス。強気だな!

発表されてからのe.maxの快進撃、ただただスゲーな!と。
とはいえ、各メーカーからも似たようなマテリアルが出てきましたから、
今までのように強気ではいけなくなってくるんでしょうかね。

GC LiSi Press。早くアメリカに入ってこないかな。

2016/07/10

e.max Mono


















#19 IPS e.max Press -Mono-

昨年の一部技工料金の値上げに伴い、
e.max Mono(ステイニング)がうちでは最もリーズナブルに。
しかし、増えているような感じでもなく、割合的にはほぼ横ばい。

PFMの方がまだ倍ぐらい多いですね。

うちでは2010年あたりから問い合わせが増えてきた e.max。
2011年には本格的に導入に踏み切ったと記録してますね。

かれこれ5年。

トラブルも比較的少ないのですが、無いわけではありません。
うちで実際に起こった口腔内でのトラブルは、

カットバックで仕上げたクラウンのチッピング。

クリアランスに問題のある症例でのクラック。

ぐらいでしょうか。e.maxに限らず起こりそうなもんです。
ということで、最近うちのドクターの多くは、
カットバック、レイヤーを嫌がっているようにも感じます。

臼歯の指示はほぼ e.max Mono(ステイニング)ですね。

2016/07/01

ナンバープレート


















前回の続きにもなりますが、
アメリカでの車の購入は服でも買いにいくような感じ。

見に行って、気に入ったらサインして、
頭金でも支払えばその日に乗って帰れます。
日本ではちょっと考えられませんが、正規ディーラでもそんな感じ。 

なので、ナンバープレートが付いている車はともかく、
ナンバー登録が必要な車などは、間に合わないのでナンバー無し。
正確には、それに代わる紙っぺらをフロントガラスの隅にペタッと。
それだけでその日から普通に乗り回すことができます。

そして、これもちょっと日本では考えられませんが、
ナンバープレートは郵送で自宅に送られて来ます。
忘れた頃にその他の郵便物と一緒にポストに入っているので、

!? っとなります。



所定の場所にネジで締めつけて、
フロントガラスの紙っぺらを剥がせば完了。D. I. Y. です!

大丈夫なんかい!と突っ込みたくなるようなシステムですが、
十数年前に車を購入した時もそうでしたから、
きっとこれからもそうなんでしょうね。

とて〜も、ゆる〜い感じ。そんなところが Good!

ということで、ずーっと付けずに放置していたナンバープレート。
ついでにカバーなんぞ手に入れていたので、装着。

ちなみに、こっちではライセンスプレートって言いますね。

2016/06/28

探しものは なんですか〜 ♪

ずーっと、ずーっと探していたものがありましたね。
その想い、昨年記事にもしていましたが、White x Chrome。

昨年内に見つからなければ諦める!と。
結局見つからず。諦めるの大っ嫌いなのですが、

諦めました。

何度も言いますが、
諦めるのが大っ嫌いなので納得したいのです。こうです。

もっといいもの見つけたもんね!

ということで、今年早々にようやく手に入れました。
探していたものとは別ものですが、さらに手が届きにくかったもの。



















あんなに長いこと探していたのに、決まる時は一瞬。
これも何かの縁なのかと、不思議なもんです。

最高に気に入っています。White x Black。

2016/06/24

動線

先週、そして今週とインテリアデザイナーの方とミーティング。
そして来週もお会いする予定になっていますが、今から楽しみです。

大まかなレイアウトが決まってきて、
少しずつイメージが湧いてきます。

10年前にここを立ち上げた時も、
時間をかけそれなりに考えたつもりでいましたが、
使っているうちに不便を感じるように。

今回は、動線を再検討。

動きやすく、仕事がしやすくなるように変更です。
また、古くなった機械の入れ替えや壁、床、天井の張り替えも検討中。
粉塵と騒音対策にガラスでのパーテーションで一部個室化。
お隣との壁にも防音を施す予定です。

が、だいぶ予算オーバー。
どうしたものかと . . . 、妥協も必要かな。

2016/06/22

$20+

前回の運試しの結果をご報告。

40ドル使って、20ドル当たりました。パチパチパチパチ!
プラス、もう一回ってことで1チケット($1)もゲット。

大きいのを期待していたので、これっぽっちかい!
と正直思いましたが、みんなで買った宝くじでは初当選。
今日の今日までかすりもしなかったので、それはそれで嬉しい。
ちなみに一等は日本円で一千万だの、5億だのと。

お目当ては320億円でしたけれども。

ということで、この20ドルもぶっ込みます。当たるといいな!

2016/06/21

ドライバー


















Smile Line's Implant Drivers for Lab

だいぶ前にオーダしたドライバーセット。
ようやく届きました。忘れかけてましたよ!

今回のはエクストラロング。
以前のはレギュラー。

もうちょっと長いのが欲しいなぁ〜、
と思うケースがあったり、なかったり。
ということで揃えてみました。

今回のはブラック。
以前のはシルバー。

シルバーもいいんですが、
黒もなかなか渋いんです。塵や埃が目立つのね。

Nobel Biocare、3i、Straumann、Astra Tech、
Camlog、 Ankylos、 Friadent、 SPI 。
全部で8本、スタンドも付いて$500オーバー。高くね!

値段はさておき、お気に入りのドライバーセット。大事にしよっと!

2016/06/18

卒業

アメリカは卒業シーズンでして、
そして長い夏休みシーズンの始まりでもあります。
うちのドクターもすでに続々と連休をとり始めていますから、
後半にもう一度連休を、なんて計画しているのかもしれません。

卒業式と言えば、3月に日系小学校で息子の卒業式がありまして、
平日に仕事をそっちのけでいそいそとお出かけしてきました。

なかなか忙しい時期でしたし、
3月末には日本への一時帰国も控えていましたから、
仕事の調整が非常に厳しかったのですが、

今回はどうしても行きたい理由がありましたね。

というのも、前回の現地校の卒業式は仕事が片付かず。
その夜、息子に謝ったのは昨年の話。ずーっと後悔がありました。
現地校では彼なりの苦労があり、その姿をずーっと見てきましたから、

ようやく迎えられた卒業式は、私の中でも特別だったのですが . . .

そんな後悔もあって、今回は無理しても出たいと思っていたわけで、
小さな卒業式でしたが不覚にも泣いてしまいました。
涙が溢れるのを必死でこらえようとすればする程、抑えられず。
その涙を隠すよう終止うつむき、息子の顔すら見れずにいましたね。

思い出すだけで目頭が熱くなるのですが、早いものです。



















そんな彼も中学生となり数ヶ月、自覚があるんだかないんだか。
私がそうであったように、親の心などきっと知る由もないのでしょうが、
せめて、親になった時に気付いて欲しいもんです。

いつもその背中を見つめているこの眼差しを。

若い頃に親の言うことを聞かず、
将来のことをあまり考えてこなかったツケで、今こうして苦労してますね。
なかなか一緒にいれる時間も少ないのですが、
こんなバカ親父の背中でも、反面教師として見習って欲しいです。

やさしく、つよい男になれ!

2016/06/17

びびなび

今月早々から求人広告を出してまして。

日本にいる方はあまり馴染みがないかもしれませんが、
海外在住のほとんどの人が利用しているのではないでしょうか。

びびなび

今や世界中にありますね。
その地域の日系コミュニティーサイトです。

広告やイベント情報。アパートの賃貸やルームシェア、
掲示板や求人情報、個人売買などなど、海外で生活している人のみならず、
海外生活に興味がある方なら見ているだけでも面白いかもしれません。

海外の日系社会には欠かせない情報が盛りだくさんです。

一番利用者が多いのは個人売買でしょうか。
うちにあるリビングテーブルはここで見つけましたし、
過去にはインク1個から車まで、いろいろ売ったことがありますね。

最近は専ら求人広告を出す側で。こちらは有料ですが、
見ている人も多いので毎回お世話になっています。
ということで、7月から新しいスタッフが増えることになりました。

歯科技工士はまだ募集中です。興味がある方はお気軽にどうぞ!

2016/06/16

景色も風も


















ここ最近のウエストLAは午前中は雲が多くて肌寒く。
午後から陽が出て暖かくなってくるパターン。
そんな日々が長いこと続いていましたが、

今日は朝から気持ちのいい青空。

例の如く、朝8時のアポイントに間に合うように、
眠い目をこすりながら決死のドライブ。ギリギリセーフ!?

今朝もなかなかの早起きです。

早起きは三文の徳と言いますから、
まだ朝とも言いがたい時間から仕事しているので、

徳が山積み。待ってます!

走り慣れたフリーウェイはこの時間大渋滞だろうということで、
帰りは峠を越え、海沿いをのコースをチョイス。
ラボまでの所要時間はあまり変わらないはず。

が、こっちも渋滞。やられた . . .

でも、景色もいいし風も気持ちいいし。気に入ったぁ!

2016/06/15

運試し

昨日はいつもより早めの出社、
朝一番にデリバリーしなければいけないケースを終わらせるため。
患者のアポイントは朝の9時。

最近良くある日常。

早く起きれたせいか思ったより早く終わったケースにスチーマーをかけ、
いつもの儀式。なにげなく目を通したスケジュールには、“14日8時 アポ ”。
ふーん、どのケースかな〜!?なんてのんきに探していたわけですが、

ん!

一瞬、何が何だか分からなくなり、カレンダーを再確認。14日。
14日8時。今は14日7時。

NOーーーーーーーーーーーーー!!!

ということで、切れ気味な朝7時。
何度電話してもまだ7時過ぎ、誰も出るはずも無く。電話したのはスタッフ...

患者はもう家を出ているだろうか、
受付の彼女が気を効かせて少し早めの時間を記しているのではないか、
いずれにしても、目の前にあるのはワックスアップされたままのPFM単冠。
どうやっても、キャストまでが精一杯。
とてもじゃないがアポには間に合わない。

時間は刻一刻とせまり。朝8時。

どこからも電話はかかって来ない。
キャストマシンが反転し、無事に鋳造し終わったことを知らせる。

恐る恐る電話をかけてみると、いつもの愛想のいい声。ここでもスタッフ...
正直にまだできていないことを伝え、肚をくくる。
しかし、返ってきた答えは思いのほかあっさりしていた。
それもそのはず、前日の夜にその患者の方からキャンセルがあったらしい。

救われました。神様ありがとう!スタッフありがとう!

これだけだったら、奇跡の一発なのですが、
この日、運良く救われたことが他にもあって、これは . . .

偶然じゃないんでは!?

こんな時はみんなで貯めた宝くじ貯金を手に、更なる運試し。
この運を逃してなるものか、掴んでしまおうぞ!



2016/05/23

一つの評価


















#6-11 Porcelain Fused to Metal Bridge   -Metal Frame-

二杯目のコーヒーを我慢中。

そこそこ寝ているのに眠いのはどうして?
ということで、寝てても寝てなくても眠いんですけど . . . 、

そういうお年頃ですかね。

という話とは全く関係ないのですが、
実はこの一年、様子を見ていたことがありますね。

そして、少しホッとしたりして。



















昨年、PFMの技工料を20%値上げしました。

当時の記事にはその時の心の葛藤が綴られているのですが、
結果として、PFMにおける全体の割合は相変わらず7割ほどですし、
数字を見ても昨年の売り上げは前年を超えてきましたから、

思い切った値上げの影響はあまり無かったと言えますね。

取引させていただいてるドクターのご理解。
この一言に尽きるのですが、一つの評価です。

これからもその期待に応え続けること、それが大切ですね。

2016/05/18

ブラック


コーヒーは一日一杯。

いつも大体一杯で抑えるようにしている。
なぜかって . . . ? なんでだろう . . . ???
なんかミョウに元気になる気がするのよね。眠気も一気に吹っ飛ぶし。
望むところなんだけど、コーヒーが無いとダメ!ってなるのがイヤ。
コーヒーに頼ってる自分がイヤ。

俺は俺!俺の元気は俺が作ってる!!何のこっちゃ!

ほんとは砂糖とミルクを入れたらすっごく美味しいのを知っている。
自分好みはむしろこっち。でもブラック。

コーヒーはブラックと勝手に決めた。

すげー苦いのに、ブラック。大人の男は、ブラック。
ほんとは砂糖もミルクも入れたいけど、ブラック。
せめてもの抵抗。その苦みは二杯も三杯も気安く飲めないように。
だって、砂糖を入れてたっぷりとミルクも入れたら大好きなあの味。

コーヒー牛乳。辞められませんっ!!

さて、いつの頃だったかコーヒーメーカー新しくしました。
使えないことは無かったのですが、たま〜に出ない。
飲みたいのに飲めない。イラッときて、眠気も吹っ飛ぶ。

コーヒーを飲まなくてもOK!

って、そんなんじゃない、俺が求めているものは!!えい!

2016/05/16

懐かしく

こうしてブログをやっていると新しい出会いもありますね。
実際にお会いすると、もっと小さい人かと思ってました!とか、
眼鏡かけてそうなイメージでした!とか。もっと大人っぽい人かと...とか。
まあまあ、想像と違いました!ってなるものなんでしょうね、良いのか悪いのか?!

勝手に妄想して下さい。(笑

逆に、過去の自分を知っている人も見てくれていたりして。
歯科関係者ならともかく、更にさかのぼること高校、中学時代。
まだ人として確立してないですからね、
アイツが海外!英語喋れんのか!しかもブログ!文章書けねーだろ!みたいな。

言いやがれ!(笑

文面だけでどこまで伝わっているのか分かりませんが、
若かりし当時の印象とは大きく変わっていたりするんでしょうね。

ウエストだけではありません!

正直照れくさいのですが。
コメントなんかして頂けると懐かしくもありますし、
何より、嬉しいですね。ありがとう。コメント非表示ですが届いてますよ!

ということで、技工とは全く関係ないことも発信していますが、
もっと歯科技工士っぽいところも発信できたらいいなと、

思っていたり、いなかったり。そんな今日この頃でした。

2016/05/14


















この季節になると、あちこちで咲き乱れるジャカランダの花。
日本人にとっての桜のように、こっちの人は春の訪れを感じるそうです。

桜よりは花を咲かせている期間が長いのかな。

この花を初めて目にしたときはその鮮やかな紫色に、
ちょっと感動すらしましたね。
青空とのコントラストが、なんか妙にらしく見えて。
アメリカっぽいな!っと。一人納得していましたが。

名前すら知らなかったこの花 . . . 、樹か。今は好きですね。













2016/05/12

ピッチリと


















#18 Full Zirconia Crown by 3shape

ちょっと前に、悪くわないんですよ . . . と、3shapeの記事を。
ちょうどあの投稿の後、更新の請求書がきましたね。

えーっと、$2800也。

来年からはこれに追加でインストールしたモジュール?!
だったかの使用料もプラス。
バカみたいに金がかかるように出来ています。分かっていましたが...
調子に乗ってろくに使いこなせもしないうちに追加してしまいましたが、

いくらの請求書が来るのか今からビビってます。



















さて、最近マージンがいい感じです。
最終的な調整はマイクロスコープを見ながら合わせていますが、
部分的に甘さが見られた以前よりも、ピッチリと。

ストレスがだいぶ減りましたね。

ということで、明日は 3shape のお勉強に朝から行く予定です。
スタッフが皆、行きたがっているのでこの際ラボも締めようかと。

付き添いです。

2016/05/10

上手くなりたい


















#3 Diagnostic Wax-Up

若い頃はただ漠然と上手くなりたいと思っていましたね。

何をもってして上手いとするのかは人それぞれなのかもしれませんが、
少なくとも自分が納得したものはそこそこいい線いってるのではないか!
っと、思って疑わなかったわけで。

素敵な勘違いなのですが。

その昔、こっちで学生をやっていた頃、
時間はありましたからせっせとワックスアップの練習なんかしてみたり。
それこそ、どれほどの時間を費やしたか分かりませんが、
どうだ!と言わんばかりに渾身の一歯を諸先輩の方々に見せては、

やり過ぎじゃない!

んんん〜〜〜!!

悪くはないんだけどね!

とかとか、自分的には褒められることを前提としてましたから、
誰か分かってくれ〜!と、当時はその言葉を受け入れられずにいましたね。
今もキャビネットの奥にこっそりとしまってありますが、

やり過ぎムキムキ第一大臼歯。まったくもってその通りだと。

技工歴も20年以上、一丁前に経営なんぞしてますと、
影で言われることはあっても、
面と向かって言われることはほとんどないですね。

成長に必要な厳しい言葉。

上の画像は最近手掛けた診断用ワックスアップ。
当時に比べたらだいぶマシにはなっていると思いますが、

日々精進です。

2016/05/06

野暮用

先月までの忙しさが噓のように、今週はスローでしたね。
スチーマーの電源を落とし、ラボに鍵を掛け、
春らしいなんとも気持ちのいい陽気の中、
ウエストLAから南へ車で一時間ほどのコスタメサまで。

みんなでドライブです。

今年中にやりたい事の一つ、ラボの改装。
十周年を迎え、ラボのリフレッシュを計画してます。
野暮用ですがその為の準備ですね。

と、要を済ませたらもう3時過ぎ。
腹が減ったので人気のラーメン店へ。
変な時間にも関わらず、やっぱり待たされましたね。
濃厚な豚骨スープが流行りのロサンゼルス、
醤油味で勝負をする店は数少ないですね。
博多、札幌に並ぶ三大ラーメンの一つ、喜多方ラーメン。
すっかり虜になりました。今のところナンバーワンですね。

出てくるなりガッついてしまったので、写真撮り忘れましたぁ!

2016/05/04

お腹いっぱい

お久しぶりです。サボリ癖が付いてしまいました。
再開しようにもきっかけがなかなか掴めず、ズルズルと。
いまいち気が乗らなかったというのもありますが、

まぁ〜、忙しかったですね。

過ぎてしまえばどうって事も無いんですが、なかなか堪えました。
おかげで、先月の売り上げは過去最高を大きく更新しまして。

恒例のミニボーナスを。

さて、もうすっかり春。というか、もう5月ですからね。
更新をサボっている間に、あんな事やこんな事が怒濤のごとく。
嬉しいことや悲しいこと。ムカついたことや楽しいこと。
懐かしいことや恥ずかしいこと。感動したことや情けないこと。
今年も1/3が過ぎたわけですが。

お腹いっぱいです。

ということで、記事ネタには事欠かなかったのですが、
そのうち記事に出来るかな。出来たらいいな。
というか、残りの2/3もこんな感じでいくのかな . . .

楽し過ぎるだろうがっ!!

2016/01/29

悪くは



















#6-11 Zirconia Frame by 3shape

3shapeを購入して早いもので一年。
いまだに使いこなせているとは程遠いのですが、

悪くはない。というのが実感ですね。

購入当時は最新のスキャナー。お値段もなかなかのもので。
世に出るスキャナーの中でも、トップクラスだった思います。
そのスキャナーを使ってどの程度できるのか。
それが、一番知りたかった事。恐らくこいつでできるベストが、
CAD/CAMの限界だと言っても過言では無い。

そんな思いでいろいろと試してきたわけですが、
スキャナー自体は素晴らしいと思います。ちょっと感動すらしましたね。
精度も、スピードも。今のうちには十分です。
ソフトウエアもアップグレード無しでは語れませんが、
使いこなせていないのはこの部分でしょうね。

そして、問題点を上げるとするならミリングかと。

もちろん数値の微調整は必須ですね。
経験を踏まえ、何度も擦り合せていかなければなりませんが、
ミリングセンターのシステム上の問題もあるのかと。
クオリティーのムラや加工時のエラーなどは問題外ですが、
ミリングセンター側の求める質の追求がどこまでされているのか、
更に言うなら、求められるものをどこまで再現しようとしているのか。

その追求はあまりなされていないように思いますね。

向こうとすれば手元に模型が無い以上、確認しようがないですから、
あなたからのデーターをもとに、削りだしましたよ!っていう姿勢で、
適合やマージン封鎖性に関してはまともに取り合うこともないですね。
“あなたからのデーター . . . ”、っていうのがミソで、
スキャナーの普及はいまだに伸びているのでしょうし、
その責任は回避できますからビジネスとしてはおいしいですよね。
大手のミリングセンターが次々とその規模を拡大していく理由ですかね。

という事でミリングマシンもゆくゆくは考えていかないとダメでしょうね。
今のところ、ロストワックス法の方が断然適合もいいですし、
正直、削りだされたものとはその比では無いように思います。

悪くはないですが、決して良くはない。

もう、その辺は割り切るしかないのですかね。
CAD/CAMだからね!っと。

何度も言いますが、悪くはないんですよ、悪くは!

2016/01/12

気持ちも新たに


















すっかり2016年もスタートしておりますが、
皆様、今年も宜しくお願い致します。

昨年はですね、
こうしたいのに、ああしたいのに . . . と思いがなかなか叶わず、
自分の意志とは別の所で見えない力が働いているような、

そんな年でしたね。

行く先々で壁、と言っては大げさですが、その度に軌道修正を余儀なくされ。
ちょうどネズミレースのネズミように、
細く長く続く一本道をゴールに向って走らされるわけですが、
後戻りなど許されず、壁をよじ登ればコースに戻され、
立ち止まってはケツを弾かれ、

そんな感じがたまらなく嫌でしたね。

ストレスも溜まり、イライラすることも多かったですが、
導かれた先こそが、己の望むものであって欲しいと願うばかりで。

さて、新年は気持ちも新たに、
生まれ変わるようなつもりで頑張っていこうと思っています。
問題点はすでにいくつか見えています。
あとはどう対応するかが問われるわけで。試される己の気概。

求人も早々には出す予定でいます。
ラボ内の模様替えも今年中に完成する予定です。

10周年本番。

より働きやすく安定感のある会社に。
そして、なにかとめでたい年になるよう楽しくいけたらと思ってますね。